知多半島(半田市 東海市 知多市 常滑市 大府市 東浦町 阿久比町 美浜町 南知多町 武豊町)や碧南、西尾、岡崎、名古屋などを中心に県内外・海外の方にご利用いただいている漢方薬局です!半田:鍼灸の桜門


時間をかけて細かくご相談することで、漢方はより正確にお身体に合わせることができます。 漢方の服用のみでなく、正しく、ツボを知ることにより、漢方のみでは知りえなかった効果を発見することができます。より速い、妊娠、腰痛、アトピーの痒み改善、自律神経の安定につながります。
オフィシャルサイト
桜門はお城の本丸の正面入口を示す用語です。)


お気軽にご相談・ご予約下さい。

☎:0569-89-0569


お問い合わせ⇒
◆直メールnagoyakanpo@yahoo.co.jp
【基本平日・土曜・祝日対応】
お問い合わせ下さい。

冷え性の予防

●厚着や衣服一枚持っておくことをこころがける。
冬は厚着をこころがけるのは当然ですが、秋や春は温度差が激しく、服を一枚余分に持っておくことやスカーフ・マフラーの携帯も必要と思います。
また、男女差で言えば、女性のほうが代謝が低いので、男性より厚着をするべきです。
 また、年齢で言えば、老人は温度変化に鈍感で、夏の暑い日や冬の寒い日に体調を崩しやすい傾向にあります。


●熱いシャワーを風呂上りに浴びる
お風呂は身体を温め、血の循環を良くします。
しかし、入り方が不十分だと、後から風邪を招く原因になります。
お風呂の熱刺激はヒートプロテインという物質が出て血行を好くするとされます。
 同じような原理で私が実践していることとして、
 熱いシャワーを背中の首元の大椎(だいつい)というツボに当たるようにシャワーを当て熱さが限界になった時点で止めるようにしております。
 *大椎穴は風邪のツボで、風邪の引き始めにお灸をすると非常によく効くツボです。

●冷たいもの、生野菜を減らし、温めるものをとる
冷たいものや生野菜は直接身体を冷やし、摂りすぎると冷え性をまねき血行障害になりえます。
にんにく、しょうがなどを食事に取り入れましょう。

●軽い運動を毎日する
運動は全身の血行を良くしと基礎代謝を上げてくれます。

●お酒を選ぶ
ビール・ウィスキーは身体を冷やします。
日本酒には温める性質があります。


●タバコをやめる
これも毛細血管を収縮させるので、血流障害を起し男女とも冷え性が出やすくなります。




年齢とともに、病気の改善が遅くなってきてはおりませんか? 漢方には老化をふまえた血の治療もございます。ホームページでは伝えたいことを全てお伝えはできませんが、気に入って、頂けたら、いちどご相談下さい。


◆完全予約制です。
じっくりと漢方相談を行うことが特徴です。
土曜日はご予約の希望時間が重なりあってしまいます。
そのため、可能な方は、じっくりとした漢方相談のできる平日に来て頂けたらありがたいです。